H19年の当番幹事(S44卒)の活動・・・・・・(S44卒のホームページ内容も一部紹介させていただいております。)
H19年同窓会のテーマ 『たて・よこ織りなす絆』
☆H19年東京同窓会幹事会の報告
☆平成19年東京同窓会は7月21日(土)591名の参加をいただきました
第48回東京同窓会 開催日:2007年(平成19年)7月21日(土)
会場:東京會舘 会費:10,000円受付(9階)
第一部 総会:午後3時〜 12階「ロイヤルルーム」
総会次第 | ||
司会:44卒当番幹事事務局長 京島 博文 | ||
1 | 開会の辞 | 平成19年度44卒当番幹事長 清水 昭 |
2 | 会長挨拶 | 甲府中学・甲府一高東京同窓会会長 井上 幸彦 |
3 | 議事 | 議長 井上 幸彦 |
T)審議事項 | ||
(1号議案)平成18年度決算報告 | 平成18年度幹事長 池田 秀雄 | |
(2号議案))平成18年度決算監査報告 | 監 事 志村 昌也 | |
(3号議案))平成19年度事業計画及び予算(案)について | 44卒当番幹事会計 橋本 洋一 | |
U)報告事項 | ||
1)東京同窓会基金の報告 | 副会長 内藤 勲 | |
2)一紅会活動報告 | 一紅会会長 飯田冨美子 | |
3)その他 | ||
4 | 来賓御挨拶 | 甲府一高校長 新津 元様 |
甲府中学・甲府一高同窓会会長 望月 操三様 | ||
5 |
閉会の辞 | 44卒当番幹事副幹事長 萩原 能成 |
☆総会資料 |
第二部 懇親会:午後4時〜6時 9階「ローズルーム」
今年のテーマに従い、前半はたての絆を結ぶグループの座席へ、後半は横の絆を結ぶ卒年毎の座席へ
懇親会次第 | ||
司会:44卒当番幹事 山田 和美、 川島 芳子 | ||
1 | 開会の辞 | 平成19年度44卒当番幹事長 清水 昭 |
2 | 会長挨拶 | 甲府中学・甲府一高東京同窓会会長 井上 幸彦 |
3 | 同窓会物故者に弔意の黙祷 | |
4 | 校歌斉唱 | |
5 | 乾杯の音頭 | 甲府中学・甲府一高東京同窓会顧問 秋山 哲郎 |
6 | 会食・歓談 | |
音楽部OB、ブラスバンドOB等による演奏 先輩・後輩の交流タイム 応援団エール、その他 幹事団引継ぎ(S44卒からS45卒へ) |
・楽団演奏 音楽部OBとMJO+ブラバンOBバンドが出演します ※MJO(Mondaynight Jazz Orchestra)は、 S44卒小林正家氏主宰のバンドです。 |
|
7 | 万歳三唱 | 甲府中学・甲府一高東京同窓会顧問 神山 茂 |
8 | 閉会の辞 | 44卒当番幹事副幹事長 峯川 文江 |
以上 |
☆日新鐘(H19)
同窓会参加者一覧表(最終結果) 出欠返信状況
☆準備会役割分担
役 割 | 担 当 者 |
幹事長 | 清水昭 |
副幹事長 | 峯川文江 萩原能成 中村芳文 仲澤孝次 |
事務局 | 事務局長:京島博文 副事務局長:仲澤孝次 塚本重美 |
渉外 | 丸山明比古 福島義平 早川泉 |
書記 | 桑木ちおり 塚本重美 |
会計 | 橋本洋一 峯川文江 |
会計監査 | 三神明 河野良 |
広告部会 | 京島博文 萩原能成 仲澤孝次 安部博文 |
日新鐘部会 | 芳賀直行 川島芳子 桑木ちおり 河野良 杉本恭子 仲澤孝次 |
三田富貴子 山田和美 塚本重美 川東厚子 寺澤茂 | |
懇親会部会 | 堀口修 寺澤茂 小林篤 小林正家 山田明仁 磯貝達男 |
名簿部会 | 福嶋幸市(メール) 中島直樹(名簿) 田伏純子 内藤孝男 |
通信部会 | 三田富貴子(出欠者) 小林篤(HP) 仲澤孝次 田伏純子 内藤孝男 |
当日運営 | 全員 |
健康管理 | 三神俊史 |
☆第10回「一紅会」主催 春の講演会 平成19年3月10日開催されました。
参加者 会場スナップ 講演会資料
演題: 「隣の国とどうつき合う」
講師: 拓殖大学学長 渡辺 利夫 氏(S33卒)
☆第11回「一紅会」主催 春の講演会 2008年3月8日(土)開催
☆H19年当番幹事の顔ぶれ(H18年の同窓会での様子)
H18池田当番幹事長(S43卒)から H19年清水当番幹事長(S44卒)へのバトンタッチ |
H19年に向けて、頼もしいS44の面々 |
S44作成ホームページ)に掲載されている中から。2枚ほど掲載させていただきました。 |
☆H20年東京同窓会 当番幹事長は設楽久敬氏(S45卒)に決定
☆H20年当番幹事への引継ぎ会
・9月11日(火)18時30分から中央区月島区民館で、平成19年幹事から平成20年幹事への引継ぎ会開催
・平成19年幹事15名、平成20年幹事8名の出席、担当部会に分かれて引き継ぎを実施
・月島名物「もんじゃ」の卓を囲みながら、親睦を深め、最後は校歌を全員で合唱し、滞りなく引き継ぎ会終了