2025年度 甲府中学・甲府一高東京同窓会                   2025年4月3日掲載   
        
2025年当番幹事 S61年卒 サブ幹事H15年卒                 
  
 
甲府中学・甲府一高東京同窓会                      2025年3月吉日、
役員・各学年幹事各位
                                       第65回甲府中学・甲府一高東京同窓会
                                       当番幹事長(昭和61 年卒)中村 哲也

   甲府中学・甲府一高東京同窓会幹事会のご案内
   
 春陽の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、2025 年度の幹事会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。
 なお、誠に恐れ入りますが、会場準備の都合上 4月22 日(火)までに 出欠をお知らせいただきますようお
 願い申し上げます。
                  記
1.日時: 2025 年5月13 日(火) 18 時30 分から20 時30 分まで
  ※ 「出席者の人数制限」及び「オンライン配信」はございません。
   また、当日はお弁当をご用意しております。
         
2.場所: 主婦会館プラザエフ 9 階『スズラン』
 
  〒102-0085 東京都千代田区六番町15 番地 ℡03-3265-8111
   ■JR四ツ谷駅 麹町口から徒歩1分
   ■東京メトロ
    ○南北線四ツ谷駅 3番出口から徒歩3分
    ○丸の内線四ツ谷駅1番出口から徒歩3分
3.議題

  (1) 2024 年度決算報告
 (2) 2024 年度決算監査報告
 (3) 2025 年度予算案
 (4) 役員改選
 (5) 総会・懇親会について
 (6) 東京同窓会基金の報告
 (7) 一紅会活動報告
 (8) 本年度当番幹事から
 (9) その他



  幹事会次第pdf
                                             
 

4.出欠の回答及び往復はがきの申し込み

 以下の(1)から(3)のいずれかの方法でご回答ください。
なお、出欠のご回答とあわせて、学年幹事内で必要な「東京同窓会総会・懇親会ご案内往復はがき」の
要否等についてのご回答もお願いしておりますが、通信費削減のため、昨年度から往復はがきの配付
枚数の上限を50 枚とさせていただきました。Eメールの活用等によるご協力をお願い申し上げます。

(1) Web サイトの幹事会申し込みページ
   幹事会申し込みページの「東京同窓会幹事会 出欠登録」からご回答ください。
   なお、下のQRコードから幹事会申し込みページへアクセスできます。
   ※ QRコードの読み取り方法については、別紙裏面をご参照ください。

   ⇒ 

(2) 事務局あてのEメール
   以下の①から③について、メール本文でご回答ください。
   なお、件名を「幹事会出欠 卒業年次 氏名(フルネーム)」(例:幹事会出欠 昭61 年 甲府八郎)と
   したうえで、事務局(Eメールここをクリック)あてにメール送信してください。
     ① お名前(卒業年次) ⇒ 例:甲府八郎(昭61 年)
     ② 幹事会への出席 ⇒ 出席 又は 欠席
     ③ 学年幹事内で必要な「東京同窓会総会・懇親会ご案内往復はがき」の要否、宛名の有無、必要枚数
       ・東京同窓会ホームページから申し込む場合 ⇒ 不要
       ・返信用はがきで申し込む場合(宛名面に事務局あてを印刷済) ⇒ 必要 往復はがき○○枚
       ・返信用はがきで申し込む場合(宛名面の印刷なし) ⇒ 必要 往復はがき○○枚

(3) 同封の返信用はがき
   同封の返信用はがきに、①「お名前(卒業年次)」、②「幹事会への出欠」、③「往復はがきの要否」を
   ご記入いただき返信してください。
   ※ 記入要領については、別紙裏面の「幹事会出欠葉書の記入方法」をご参照ください。

5.第65 回甲府中学・甲府一高東京同窓会の開催
  日 時 2025 年7 月19 日(土) 総会12:30~ 懇親会13:30~ (受付開始12:00)
  会 場 新宿住友ホール【新宿住友ビル(通称:三角ビル)B1】
      ■JR新宿駅西口から徒歩8分、東京メトロ大江戸線 都庁前駅に直結
  形 式 長テーブル着座
  飲 食 ビュッフェスタイル + フリードリンク
  会 費 10,000 円(以下を除く)
      ・平成25 年卒業生から平成31 年卒業生まで: 7,000 円
      ・昭和29 年以前の卒業生(満90 歳以上) : 無料
      ・令和2年以降の卒業生および学生 : 無料
  甲府中学・甲府一高東京同窓会ホームページで6月1日(日)より参加申し込みの受付を開始いたします。

6.物故者情報
  物故者に係る情報がございましたら、①お名前、②卒業年次、③ご逝去の日を6月20 日(金)まで
  に事務局へお知らせください。
  なお、下のQRコードから「物故者情報入力ページ」へアクセスできます。

 ⇒

7.問い合わせ先
  ご不明な点等がございましたら、事務局(ここをクリック)までお問い合わせください 。
                             
                                         以上
別紙
 
 
 
 
     2025年度第65回 甲府中学・甲府一高東京同窓会

                幹事会次第pdf

1.開会の辞         司会      2025 年度当番幹事(昭和61 年卒) 事務局      内田 昭彦
2.会長挨拶                  甲府中学・甲府一高東京同窓会 会長        清水 昭
3.当番幹事長挨拶・当番幹事紹介    2025 年度当番幹事(昭和61 年卒)幹事長    中村 哲也
4.議長選出                                          内田 昭彦
5.議題
  (1)2024 年度決算報告         2024 年度当番幹事(昭和60 年卒)会計部会長  福田 三起子
  (2)2024 年度決算監査報告       甲府中学・甲府一高東京同窓会 監事       原 護
  (3)2025 年度予算案           2025 年度当番幹事(昭和61 年卒)会計部会長  三谷 到
  (4)役員改選                甲府中学・甲府一高東京同窓会 副会長      八田 政仁
  (5)総会・懇親会について        2025 年度当番幹事(昭和61 年卒)懇親会部会長 新井 由紀子
    日時:2025 年7 月19 日(土)12:30 ~ 15:30
    会場:新宿住友ホール(新宿住友ビル<三角ビル地下1 階>)
    会費:10,000 円(日新鐘は記念品として配布)
  (6)東京同窓会基金の報告        甲府中学・甲府一高東京同窓会 副会長      八田 政仁
  (7)一紅会活動報告             甲府中学・甲府一高東京同窓会 一紅会会長  峯川 文江
  (8)本年度当番幹事から
    ①広告部会より            2025 年度当番幹事(昭和61 年卒)広告部会長代理  中村 哲也
    ②記念誌部会より           2025 年度当番幹事(昭和61 年卒)記念誌部会長  米山 剛
    ③物故者報告について                                   中村 哲也
  (9)その他
    県人会連合会第76 回総会案内 他
6.閉会の辞 内田 昭彦


 甲府一高東京同窓会 学年幹事各位
                              第65 回甲府中学・甲府一高東京同窓会
                              当番幹事長(昭和61 年卒) 中村 哲也
 
   第65回 甲府中学・甲府一高 東京同窓会
  記念誌「日新鐘」第30号への広告掲載・協賛ご協力のお願い



 謹啓 皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より甲府
 中学・甲府一高東京同窓会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、本年7月19 日(土)第65 回甲府中学・甲府一高東京同窓会・懇親会を新宿住
 友ホールにて開催する運びとなりました。

 本年度のテーマは『心のよりどころがある限り ~集う心、広がる未来~』です。

 本テーマには、故郷・山梨を離れて都会で生きていく中、実は故郷(心のよりどころ)
 が力の源泉ともなっていることを表現しました。
 甲府中学・甲府一高という共通の思い出を持つ皆様が、ほんのひと時ではありますが
 同窓会という場所に集い、昔に戻って楽しく語り合っていただき、また明日への糧にし
 ていただければと思います。

 つきましては、東京同窓会の更なる発展にご理解とご協力を賜りたく、記念誌「日新
 鐘」第31 号への広告掲載またはご協賛を是非ご検討くださいますよう、謹んでお願い
 申し上げる次第です。

 是非、学年幹事の皆様から同級生の皆様方へも、記念誌への広告掲載またはご協賛を
 呼びかけていただきますようお願い申し上げます。
 末筆ではありますが、皆様の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 謹白

 申し込み先: 〒190-0022 東京都立川市錦町1-6-8-1403
          甲府中学・甲府一高東京同窓会 広告部会  中村 哲也
          E-mail : ここをクリック
 
 問い合わせ先:第65回甲府中学・甲府一高東京同窓会
          事務局 : 内田 昭彦 連絡先 :E-mail :ここをクリック


日新鐘広告・協賛依頼pdf   日新鐘広告申込書pdf  東京同窓会協賛金申込書.pdf