第4回(非公式)OB強行遠足の様子 

                  次第
開催日:2008年11月2日(日)
行路:甲府一高スタート7時(集合6時30分) → 北杜市長坂オオムラサキセンター・(日野春駅近く)終点
    27km(到着13:00予定)
   途中参加OK  体力に合わせて、韮崎(商工会 10:00スタート 残14km)から合流
目的:甲府一高の強行遠足復活を祈念するもの
   (参加者の親睦を図り、目的地で乾杯)
参加人数:100名限定(先着順)(整然と歩くこと、先を競わないこと、厳守)
参加費用:1,000円
世話人:内藤泰蔵殿(S42卒)、S42卒の皆様

追伸:給水所、チェックポイント等
スタート:甲府一高正門(受付)
第一ポイント:双葉 シャトレーゼベルフォーレワイナリー(トイレ休憩)、山梨県信連前給水所
第二ポイント:韮崎給水所(韮崎市本町、旧20号線沿い商工会、協力者 韮崎鶴城会)
第三ポイント:祖母石給水所(韮崎市祖母石、20号線沿いGS、協力者 OB秋山さん、)
第四ポイント:武川給水所(北杜市武川、20号線沿い武川町の駅)
ゴール地点:オオムラサキセンター(北杜市長坂、七里岩ライン沿い、協力者 OB辻さん、小笠原さん、小池さん) 
その他の協力者、中込医師等からも全面的に御協力いただいています。

検印カード

2005年〜2011年のOB強行遠足の写真へのリンク

強行遠足の全体ページへ

写真をクリックすると拡大します。もとに戻るにはブラウザの「戻る」を使ってください。

掲載に不都合がございましたらホームページ管理者まで連絡ください。


朝6時の正門前

受付開始

参加者リスト

取材を受ける内藤さん

僧形はS35卒の方

出発前の注意

新津校長から一言

中込医師(左)

校舎を後ろに出発

ちょっと近道

柿が鈴なり

鳳凰三山と甲斐駒

シャトレーゼ

第一検印ポイント

サギ

韮崎検印所

検印所横陣屋跡

S44集合

S46

しんがりの旗

松本は86Km先

祖母石までは旧道

富士山が!

祖母石給水所の検印待ち

給油水所でエネルギーを

ススキの穂も

ケイトウ

甲斐駒も近づいた

町の駅もすぐ

武川町の駅

黒丸もまだある

糖分補給

ダイエット用ではありません

武川給水所 検印

ピラカンサも真っ赤

武川橋を渡って

ここから登り坂

右に曲がればもうすぐ

八ヶ岳とオオムラサキセンター

右に曲がれば終点

しじみ汁!

終点での団欒 S44

終点での団欒 S46

しばし団欒

野口料理学園特製芋煮

山本(S41Web管理者と)清水(S44)さん

S42辻さん

世話人内藤さん(S42)

S42

S46

差し入れの甲州百匁と富有柿